2008年2月24日日曜日

障子ヶ岳(427m)




 平成20年2月24日(日)、想山会で障子ヶ岳に登る。いつものように朝暗いうちから家を出る。夜の間に降った雪が屋根に積もっている。今日の予報は雪のち晴。天神に着いてコンビニで弁当を買って外に出たらすごい風吹。しばらく郵便局で雪が止むのを待つ。そのうちバスが来たのでバスに乗る。今日は出だしから大変だ。夜が明けた7時過ぎにバスは天神を出発都市高速、八木山バイパスを通り前回のゴールの金辺橋へ8時5分に着く。準備をして8時15分に歩き始めて味見峠に8時28分味見桜公園に9時5分、そして北の丸跡には9時56分に着く。今日は雪が降ったせいか空気が澄んでいて遠くまできれいに見える。また遠くの山々が雪化粧していてとてもきれいだ。北の丸から二の丸そして頂上の本丸跡へ10時10分に着く。しばらく景色を楽しんで10時25分に下山開始。分岐に10時33分、そして上野登山口のほうへ急傾斜を降りる。雪がなくてもかなりの急傾斜で降りるのは怖いところを慎重に降りる。ようやく登山口に11時4分に着く。そしてしばらくは平地を歩き今度は仲哀トンネルに向けて舗装路を登る。途中公園で11時40分から12時30分まで昼食。もう使われていない仲哀トンネルに12時41分について通り抜けて出口には12時50分。呉ダム入口には13時13分。天神には14時45分についた。時折激しく雪が降りどうなることかと思った時もあったが風もなくそんなに寒さを感じることもなく雪景色を堪能できた楽しい山行だった。 写真は上から障子ヶ岳頂上(本丸跡)、北の丸跡から二の丸跡、本丸跡、三角点方向、山頂で雪に埋もれながら咲いていた水仙。

0 件のコメント: