2008年6月23日月曜日

猟師山(1,423m)2回目、合頭山(1,384m)






 平成20年6月23日(月) 昨日の山行予定が雨のため中止になったので今日は天気もよさそうだし猟師山に登ってオオヤマレンゲを見てこようと思い立つ。ついでに去年道を間違えていけなかった合頭山にも登ることにした。8時に家を出て甘木から玖珠まで高速。いつもの210号線に出たところにあるコンビニで弁当を買う、といってもおにぎり2個だ。四季彩ロードを登っているとガスが出てきた。少し心配しながらも10時10分には森林公園の駐車場に着く。月曜日だというのに沢山の車があった。久しぶりに天気が良くなったのでオオヤマレンゲを見にきたのだろう。準備をして10時20分に登り始める。最初の10分くらいはスキー場の舗装道路をテクテク歩く。前にも後ろにも数組が登っている。10時38分にはオオヤマレンゲのある林道に出る。ここにも沢山の人がいて写真を撮っている。10時46分には猟師山に向けて歩き始める。黒土が昨日までの雨でぬかるんでいて滑りやすくなっているので慎重に歩く。途中タニウツギの花を見ながら歩き11時17分には猟師山山頂につく。ここで初めて水を飲み軽食を摂る。11時28分合頭山に向けて出発。イブキトラノオやシライトソウが咲いていた。去年は何も見えなかったが今日は九重連山が雲海の上に見える。ここの道ははっきりしていてガスが出ても迷うことは無いと思うが幸いにもガスはかからなかった。11時49分に1,383mピーク(牧の戸への分岐)を過ぎて11時58分に合頭山山頂につく。弁当を食べようかと思ったがそんなに腹が減ってないので写真などを撮って12時6分に下山、分岐を12時15分、猟師山との分岐を12時25分に通過、12時33分にはリフトのところへ来た。あとはそのまま降りて駐車場へ12時56分に着いたがここから徒歩で一目山の登山口まで往復して再び駐車場に戻ってきたのが13時8分。高度計によると345mを登ったことになっていた。天拝山が210mだから天拝山2回より登るのは少ないことになる。
 写真は猟師山山頂、合頭山山頂、オオヤマレンゲ、オオヤマレンゲつぼみ、シライトソウ

0 件のコメント: