2009年2月15日日曜日

鳥屋山(645m)2回目








 平成21年2月15日(日) 想山会の福岡県縦断に参加する。いつものように天神を7時すぎに出発。都市高速から九州道、大分道を経由甘木ICで降りて江川ダムの横をとおり今日の出発点の塔の瀬に8時14分に着いた。やまめ山荘の中には冬牡丹の花が咲いていた。8時26分に県道79号線を鳥屋山キャンプ場入り口に向けて歩き始める。杉林の中の曲がりくねった舗装道路をどんどん下り佐田バス停を9時12分、鳥屋山キャンプ場入り口に9時21分に着く。ここで少し休んでキャンプ場には9時54分。ここから鳥屋の大滝を見てきて10時9分に山頂に向けて歩き出す。10時29分に4合目、10時39分に6合目、10時50分に8合目をとおり10時59分に山頂へ到着。朝倉市方面の見晴らしが良い。そして男岩、女岩に登り奥の院まで往復して11時41分に山頂へ戻ってきた。ここで昼食。日差しが強くて日焼けしそうだ。12時9分に降りはじめて12時40分にはキャンプ場まで降りてきた。3分ほど休憩してまたキャンプ場入り口まで歩く。ここからまた県道79号を朝倉方面へと歩き始めて地下バス停を13時9分。ここには廃校になった建物を利用して宿泊施設ができていた。更に歩き藪公民館を13時27分、峠を13時55分ここで7分休憩。急に風が吹き杉の花粉が舞っているのが見えた。コロコロ梨工房を14時13分、黒川バス停に14時19分についた。ここでも廃校になった建物を利用して施設ができていた。その後14時41分に宮園バス停、14時52分に黒松バス停、15時17分に平榎バス停についた。この付近は志波柿の産地だ。ここからバスに乗り三連水車の里で休憩、朝倉ICから高速で天神には16時38分に着いた。2月にしては暖かで歩きやすい気候だったし道路わきには菜の花、オオイヌノフグリ、ハコベ、タネツケバナなどが咲き梅の花もあちこちに見られて楽しいハイキングだった。
 写真は鳥屋山山頂、奥の院、梅の花、菜の花、しだれ梅。

0 件のコメント: