2009年3月8日日曜日

諸塚山(1,342m)、祇園山(1,307m)




 平成21年3月8日(日) サンサン倶楽部のツアーで九州百名山の諸塚山と祇園山に行く。7時35分定刻に基山PAを出発。松橋ICで高速を降りてR218を五ヶ瀬へ五ヶ瀬特産センターで休憩。そしてR503から六峰街道に入り10時45分に諸塚山登山口に着いた。少しの駐車場がある。10時55分には登り始めてすぐに階段を登る。良く整備されていて案内板も沢山あるし木々の名前を紹介しているので勉強になる。11時41分には山頂について昼食。曇っていたけど結構遠くまで見える。少し雪のようなものが降ってきたがすぐに止む。12時6分には下山開始。帰りは森林浴コースを通る。13時ちょうどに下山する。バスに乗り今度は祇園山の登山口に13時47分に着き13時54分から登り始める。登山口には飛行機の形をしたものがあり「九州島発祥の地」とかかれてあった。九州で一番古い地層がここで見つかったそうだ。14時42分に山頂に着き、15分ほど休憩。目の前に阿蘇の涅槃像が見える。いつも見ているのと反対になっている。15時40分には登山口まで降りてきて15時48分バスにのり三ヶ所神社に16時10分着。見学をする。もう少しするとしゃくなげがきれいに咲くそうだ。今は河津桜が咲いていた。16時27分に三ヶ所神社を出て雲海酒造の横をとおり国民宿舎通潤山荘に17時ちょうど。一時間ほど風呂に入り18時には通潤山荘を出て、きた道をとおり基山には20時に着いた。二つの山は標高は高いけど登山口の標高も高かったのでそんなに疲れることもなく雨も降らずに気持ちよく歩けた。
 写真は諸塚山山頂、祇園山山頂、三ヶ所神社で見たミツマタ。

0 件のコメント: