2013年5月29日水曜日

基山(405m)14回目、天拝山(258m)1,000回目








平成25年5月29日(水) 雨の予報が曇りに変わったので天拝山1,000回を基山から登ることにした。10時18分原田駅から歩き始める。雨がパラッとしたので傘を取り出しやすい位置に置く。しかし傘をさすほどの雨は降らなかった。途中の道路は広くする工事がだいぶ進んでいて一部は通行できるようになっていた。約30分で基山の登山口に着き休憩。階段を登りサワガニを踏まないように歩き祠の脇を通りぬけしばらくすると東北門跡。11時43分には基山山頂についた。まだお腹は空いていないので、コーヒーを飲む。風が強く吹いているので12時6分には天拝山に向けて歩き出す。13時15分に筑紫野市総合公園について東屋で昼食。約30分天拝湖の眺めを楽しみながらゆっくりと過ごす。林道兎谷線を歩き九州自然歩道を天拝山に向かう。途中トレランの練習していると思われる人に2回あった。雨後の滑りやすい道を走るなんてすごいバランス感覚の持ち主だと思う。14時43分、天拝山の山頂に着く。千回目だ。写真を撮って、お参りしてからブログを更新して、今度はセルフタイマーで記念写真を撮る。山頂に20分ほどいて参道を降り荒穂神社にお参りする。降りてからは武蔵寺にお参りしてJR二日市駅まで行き、バスで自宅に帰る。曇で気温が上がらずに雨がふらなくてハイキングにはいい天気だった。
 写真は ・白いアザミ ・基山山頂(基肄城跡) ・ナルコユリ ・ユキノシタ ・ブロッコリーの花が咲いたところに蝶々がたくさん飛んでいた。 ・筑紫野市総合公園にあったハート石 ・天拝山山頂

2013年5月26日日曜日

春日公園、陸上自衛隊ウオーキング






 平成25年5月26日(日) JR九州ウオーキングで春日駅から春日公園を歩き、陸上自衛隊福岡駐屯地の第63回記念会場へ行ってきました。去年も同じコースを歩いているのでなんだか今年は短く感じられた。春日公園ではジョギングをしている人、楽器の練習をしている人などそれぞれの休日を楽しんでいた。自衛隊では去年と同じく賑やかだったが、今年は少し時間が遅かったので式典が始まっておりパレード、訓練などが見られた。12時過ぎに南福岡駅についてゴール。
 写真は ・春日公園のあじさい ・休日を楽しむ人 ・航空自衛隊の横をとおります。 ・行進を待つ部隊 。ヘリ

2013年5月25日土曜日

平治岳(1,643m)4回目






 平成25年5月25日(土) 想山会の公開バスハイクで平治岳に行く。いつもの事ながら会員外の方が多い。ミヤマキリシマの時期,できるだけ混まないように吉部からの直登コースを登る。大型バスなので登山口まで入れなくてバスを降りてから登山口まで約30分歩く。10時に登山口について休憩(笑)。途中3回休憩を入れて12時40分には山頂に着く。ミヤマキリシマは3~4分咲きくらい。混んでいたので少し下ったところで昼食。14時には大戸越で全員の集合写真を撮る。ソババッケ15時、カクシ水を通り男池湧水で空になったペットボトルに水を汲む。売店でお土産を買って16時には駐車場についてゴール。約12kmを歩き足がかなり疲れていた。温泉に入り19時過ぎに基山PAに着いた。 
 写真は ・平治岳山頂 ・イワカガミ  ・平治岳おなじみの風景 ・満開のミヤマキリシマもありました。 ・コクワガタ 

2013年5月12日日曜日

山苞の道ウオーキング




   この中に河童は何匹? →

 平成25年5月12日(日) 今日もJR九州ウオーキングに参加する。実は最近膝が痛くて山登りは控えているので平らなところを歩いて膝の調子を見ている。普通に歩く分には特に痛まないが、椅子に座るなど膝を使わない姿勢から使い始める時に痛む。なので続けて歩いてみることにした。またこの山苞の道は4年前、起点から平原公園まで歩いたことがあるのでその続きに行ってみたかった。 河童の顔をした田主丸駅を9時10分にスタートして、岩佐農園で巨峰の花を見て、巨峰ワイナリーへと向かう。ここでも建物が河童の顔に見える。紅乙女の売店を通り山苞の道を歩き内山緑地へ、いろんな花などを見てゆっくりとソフトクリームを食べてから田主丸駅へと向かう。途中には河童がたくさんいた。河童と思って近寄ってみるとドラえもんもいた。11時半にゴール。
 写真は ・久留米駅で乗り換えた久大線各停車両 ・田主丸駅前のエリアマップ ・田主丸駅 ・巨峰ワイナリーの建物 ・田主丸駅前の河童 ・河童橋 ・この写真の中に河童は何匹? ・ドラえもん

2013年5月11日土曜日

小倉駅から長崎街道などウオーキング






 平成25年5月11日(土) JR九州ウオーキングに参加する。長崎街道の起点「常盤橋」を見ようと思い出かけた。小倉駅で受付を済ませて10時10分歩き始める。7分くらい商店街の中を歩いたら常盤橋に出た。コンクリートと同じくらいの強度を持つ木材で作られているとの案内板があった。リバーウオークのすぐ近くを通り西小倉駅前を過ぎて愛宕神社にお参りする。ここでちょっと休憩。板櫃川の河川敷を歩き長い階段を上り到津八幡神社にお参りする。途中跨線橋を渡るときJR小倉総合車両センターの窓にウオーキング開催の文字があった。勝山公園から見る小倉城は大きなビルに周りを囲まれてかわいそうなくらい小さく見えた。旦過市場はあっと言う間に通り過ぎてゆっくり見て回れなかった。12時半一旦ゴール受付をしてから昼食を食べて北九州の名物「糠炊」を買って帰る。
 写真は ・常盤橋 ・JR小倉車両総合センター ・小倉城 ・モノレール ・小倉駅